2014年4月9日水曜日

白河

4月9日水曜日。2014年春の18切符最後の小旅行は福島県白河市。
通りすがったことはありますが、下車するのは今回が初めてです。
古い町というのは知っているのですが、どんな風景が待っているのでしょうか。
(あらかじめ書きますが、城には行きません。何か工事もしてましたし。)



白河駅。いかにもレトロな感じの駅です。

駅前には城下町らしい商業地がありますが、基本的に閑散としていますね。
まず駅の東部を歩きます。


こうしたビルもあるのですが、そんなにいかがわしい区域はなく、
上品で静か(すぎる)市街地が広がっています。
二車線道路に、やや間口が広めのお店が並んでいますが、あまりやってません
(水曜定休のところもあるとは思いますが)。


古そうな装飾のある建物は列挙するときりがないくらいですが、
残念ながらそんなにこだわりもないみたいで、
旧市街地に利用価値がもっとあればすぐなくなってしまいそうで複雑なところ。



レンガの塀や壁などが見られるのは古い町ならではで、私は好きです。
下のは東北本線の高架です。




ここでようやく水路が登場。
城下町の通りの真ん中が水路だったようですがもちろん今はなく、
旧市街地は比較的起伏がないため、はずれの方にこうした水路があります。

ただし家々の間の手のひらくらいの幅の排水路はたくさんあります
(これは古い街には多いものですが)。



仮設住宅の建っているあたりを一回り。

これも東北本線の、高架というかトンネル。ここは良かったです。



パチンコ店裏のちょっとだけ残っている開渠。




古い建物がどんどん出てきます。あまり紹介等が書いてないのが惜しいですね。



これは普通の水路。排水管がたくさん出てます。
水路の写真についても多いので、スイロット・アンキョにあとでまとめたいと思います。


旧市街地東端部・白河総合運動公園近くでは広い道路と合流しますが、
寂れた新市街地というか、競争に負けた郊外型商業地というか、そんな感じでした。
ということで引き返します。


ここは本通りではないけれど旧道っぽい面影があります。

交差点近くの一角にあるお地蔵さま。
野ざらしですが、コップじゃないところがいいですね。


旧陸羽街道沿いに、新白河方面(西側の市街地)へ向けて歩いていきます。
わりと普通の住宅も多くなっていきます。
ここは昔の市場型商店街かな・・・。



これもいい感じの水路。



適当なところで西へ折れて、国道289号に出ます。

現在の主要商業地は、新白河駅周辺のこうした大きな道路沿いのようです。
徒歩で回るのはかなり苦しいですが、スーパーから外食・ファッションとなんでもあります。
私も自分用の土産(地元産の醤油)をスーパーで買いました。

これでは旧市街地はかなり苦しいですし、新興商業地同士の競争も激しいでしょう。
これも「車で回れる商店街」みたいなもので、集積性も大事なんですよね。
あ、電車まで時間があったのでブックオフで地図を3冊買いました(笑)。


帰りは新白河から乗りました(各駅停車に)。
駅前はあまり何もなく、新幹線駅だけが巨大という、まぁこれもよくあるパターンですね。

白河は古い建物はこれでもかというくらいにあり、
普通なら観光資源にもなりそうなものですが、思った以上に旧市街地に活気がなく、
でも新しい市街地もあって生活できるんだからいいか的な、
ある意味での焦りのない感じ、危機感のないのんびりした印象を受けました。
※余所者の個人の感想です!

散策的にはいいところですが、いくらなんでも旧市街地にもう少し店がないと、
休んだりはしづらいですね・・・。
徒歩での回遊もあまり推奨してなさそうなので、しかたないですけどね。



まあそんなわけで、私の春の旅はおしまいです。
夏はよほど暇だったらやりますが、暑いのは苦手なので、
ただ電車に乗ってるだけの旅になるかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿